2005年度 大東文化大学経営学部 梅沢ゼミ

福祉関係ボランティア


最新更新日  2006. 1. 6.


福祉関係ボランティア
高島平福祉園

福祉関係ボランティア・グループは、高島平福祉園という障害者施設でボランテ
ィア活動を行っています。
高島平福祉園は、社会福祉法人東京援護協会が、昭和61年から板橋区の委託を
受けて運営してきた施設です。昨年度まではゼミ全体として当施設でのボランテ
ィア活動に参加してきましたが、今年度は個人ベースで参加して活動しています。
高島平福祉園には授産と更生の二つの施設があります。授産施設では、一般の企
業での就労が当面困難ではあっても自力で通所可能な15歳以上の知的障害者の
方に対して、自立に必要な訓練を行っています。また、更生施設では、利用者が
豊かな生活を自立して営めるよう、利用者本人のニーズに沿った支援活動を行っ
ています。当施設では、この他に、納涼祭や虹の祭典(施設公開)などの行事も
行っています。
私達は、月に2〜3回のペースでボランティア活動に参加し、具体的には、一緒
に散歩に出かけたり、付録作りなどの作業を行っています。
以上のような活動を通じて利用者の方々との交流を深める事によって、高島平福
祉園に貢献するだけでなく、自分達も多くの刺激を受けていきたいと考えていま
す。


 戻る